今さら聞けないボーカロイド(ボカロ)とは?人気の曲、アーティストは?

今や日本の音楽シーンを席巻しているアーティスト米須玄師さんも、

ボーカロイド曲を使ってハチとして活動しているのは有名な話ですよね!?

 

今日本の音楽界で「ボーカロイド」抜きでは語ることができないくらいに、

ボーカロイドの存在は大きくなっています。

 

今回はそんなボーカロイド(ボカロ)をピックアップして、書いていきます。

また人気のボカロ曲や、アーティストを紹介していきます!

 

 

Sponsored Link

ボーカロイドとは一体何なのか??

 

正式にはVOCALOID(ボーカロイド)と言いますが、このボーカロイドは、

ヤマハが開発した「音声合成技術」またその応用製品の総称のことを言うそうです。

 

 

メロディーと歌詞を入力するとサンプリングされた人の声を元にし歌声を

合成できるソフトウェアなんです!

 

しかも実際に収録した人の声を合成するより、より自然な歌声を合成できるのが、

ボーカロイドの特徴になってます。

 

とここまで説明して、ちょっと待って!?と思いませんか?

ボーカロイドって音楽ジャンルの種類じゃないの?

 

実はヤマハが開発した音声合成技術の名前で登録商標なんですが、今では

ボーカロイドがそのまま音楽ジャンルにもなってしまったんです!!

 

ちなみに音楽ジャンル一覧にもロックや邦楽と同等の扱いで、

VOCALOIDとしるされていますよ。笑

 

そんなわけでボーカロイドは音楽ジャンルの種類の一つなんですが、

元々はヤマハが開発した音楽合成技術のことだったんですね。

 

ボカロの人気の曲?オススメのアーティストは?

Sponsored Link

 

 

今回はボーカロイド、ボカロをあまり知らないあなたに、オススメの曲や

アーティストを紹介していきますね。

 

冒頭でも話したように、米津玄師がハチとしてボカロ曲を作って

活動していたのは有名な話しですね。

 

しかもちょうど初音ミク主体のボーカロイド時代から、

クリエイターを主体にしたボカロ時代に移行したのもハチが先駆けになっています。

 

と前置きが長くてすみません、さっそくボカロの人気の曲、アーティストを

紹介していきます。

まずバルーンが2016年にリリースした「シャルル」です。

ボカロファンだけではなく、若い世代にも人気が出た一曲です!

 

次にryoが作詞作曲なんですが、ユニットを組んでsupercellの楽曲(初音ミクによる)

「メルト」もオススメですね。

現在ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つです。

 

 

やっぱりボカロと言えばハチですよね!?

次に紹介する曲はハチの「マトリョシカ」ですね。

 

中毒性が高く才能が高いことが伺える一曲になっています。

今もハチのボカロ曲の中でも一番人気が高いのではないでしょうか!?

 

 

次に紹介するのはじんの「夜咄ディセイブ」です。

中二病的な感じの曲が多いんですが、曲はカッコ良くて味があって個人的に好きですね。

 

次にボーカロイドの人気のアーティストを紹介していきます。

「バルーン」

関連記事を載せておきますので併せて読んでみて下さい。

須田景凪、バルーンおススメの曲紹介!シャルルの歌詞の解釈。

「みきとP」

関連記事↓

みきとPのロキが人気が高い理由は?みきとPの曲紹介!

「ハチ」

関連記事↓

米津玄師の歌唱力は高くて上手なの?天才か凡才かを真面目に考察

「ナユタン星人」

関連記事↓

ナユタン星人の太陽系デスコの歌詞の解説!人気の曲紹介!

「n-buna」

関連記事↓

n-bunaとヨルシカの関係性は?n-bunaヨルシカおススメの曲!

「DECO*27(デコニーナ)」

関連記事↓

DECO*27ってなんて読むの?DECO*27「ヒバナ」の歌詞の考察!

「40mP」

関連記事↓

40mPの読み方、おススメの曲紹介。イナメトオルとシャノの関係性

「Neru」

関連記事↓

Neruのミリオン達成曲の紹介。Neruの曲の特徴の解説。

 

「じん」

関連記事↓

ボカロPじんの楽曲は中二病を歌っている?オススメの曲は?

「Orangestar」

と順不同ですが人気のアーティストは結構多くいるんです!

が世にはでれなないアーティストも結構いるのが音楽業界のあるある。

 

千本桜の黒うさPさんはその後ヒット曲がなく埋もれてしまっている現状ですしね…。

 

ボカロPとは?シンガーソングライターになったボカロPは?

 

だいぶボーカロイド(ボカロ)がわかってきたところで、さらに

よく目にする言葉「ボカロP」について少し書いていきます。

 

上記でも書いた音声合成ソフト、VOCALOIDで楽曲を制作して、

動画投稿サイトなどに投稿する音楽家の総称がボカロPになります。(P=プロデューサーですね)

 

特に動画サイトは「ニコニコ動画」に投稿されることが多く、

1000万回再生されると「ボーカロイド神話入り」なんて言われるらしいです。

 

 

米津玄師ハチやバルーンのように、ボカロPで活躍して、その後

シンガーソングライターとして活動する人も増えてきています。

またバンドメンバーとして活動するボカロPもいるようですね。

 

ちなみにボカロPからシンガーソングライターでも活動してる人をあげていきます。

 

「米津玄師、ハチ」

「イナメトオル、40mP」

「荒井洋明、シグナルP」

「一ノ瀬ユウ、蝶々P」

「須田景凪、バルーン」

「キタニタツヤ、こんにちは谷田さん」

「神山羊、有機酸」

 

ボカロPとして活動してシンガーソングライターになると、

当たり前ですが、作詞や作曲能力も培われているので、音楽の幅が広がっていますよね。

 

何度も名前をあげてしまいますが、米津玄師さんは、

ボカロPの中でもずば抜けて才能があるのがよくわかります。

 

ボカロPからシンガーソングライターやバンドに活動を広げる

アーティストはこれから増えるでしょうね。

 

ボーカロイドのまとめ

 

VOCALOID(ボーカロイド)はヤマハが開発した「音声合成技術」

またその応用製品の総称なんですが、今は音楽ジャンルの種類としても認識されています。

 

そして今回は人気のボーカロイドアーティストや曲、

またボカロPについても書いていきました。

 

これからさらに技術が高くなり激戦になるボーカロイド界、

ハチこと米津玄師さんを超えるボーカロイドが出てくるのを楽しみにしたいですね。

 

関連記事↓

 

米津玄師の歌唱力は高くて上手なの?天才か凡才かを真面目に考察

Sponsored Link