BUMP OF CHICKENのベーシスト、直井由文(チャマ)のベースは上手なのでしょうか?それとも下手なのでしょうか?
その実力と特徴についてつらつらと。
バンプオブチキンのサウンドを特徴づける一大要素の中に、直井由文(チャマ)のベースがあります。
バンドスコアを見てみると、そのオタマジャクシ(手数)の多さに辟易したベーシストも少なくないはずです。まさに歌うベースの代名詞。
今回の記事では、ずばりチャマのベースは上手なのか?下手なのか?その実力と特徴について書いていきたいと思います。
関連記事↓
チャマの弾くベースの特徴と実力
ラルクのtetsuyaもそうなのですが、メロディに特化した「歌うベース」を弾くベーシストは、リスナーからの賛否が大きく分かれる傾向にあります。
その中でも否定派の主張は「リズム隊なんだから、メロディ弾いてないでリズム支えろよ!」的なものが大半。
事実、「チャマのベースが嫌い」という人の多くも、この「ベースなのに出しゃばってる感」が頂けないという場合が殆どです。
とくに、初期のバンプは、チャマのベースラインが顕著に動いていました。グングニルでも天体観測でもハルジオンでも・・・
楽曲全編とおして、ベースソロを弾いてるのか?というくらい、チャマのベースが歌いまくってました。FLAME VEINから一貫して。
|
私は、この頃のチャマの特徴的なベースラインも大好きですが、”バンドのボトムを支える”というベース本来の役割からは大きく脱線していたのは確かです。
そのことについては、ユグドラシルのレコーディングを経てチャマも反省しています。
チャマのベースの実力についてですが、ユグドラシルまでは、「同じ年齢やキャリアのベーシストの中では上手」くらいの演奏力かと。
オービタルピリオド以降は、チャマ特有の歌うベースに、ベース本来のボトムを支えてる感が追加されてめちゃくちゃ上達したような気がします。
藤くんの頭の中にある「曲の完成型」をとことん追求して、メキメキと演奏力を付けてきた印象。とくに「HAPPY」のベースラインとか、まさにHAPPY。耳が幸せ過ぎて震えます。
チャマが影響を受けたベーシスト
先述したように、直井由文を直井由文たらしめる要素といえば、何と言っても「動くベースライン」です。
ペンタトニックを多用した泥臭くロックっぽいフレーズは、バンプの各楽曲の随所に散りばめられています。
これは(ビートルズ、ローリング・ストーンズと 並び)、イギリスの3大ロックバンドの一つとして名高い、
The Whoのベーシストである、ジョン・エントウィッスル(John Entwistle)から多大なる影響を受けているとのこと。
やはりエントウィッスルも、メロディを弾きまくる凄腕ベーシストとして有名ですよね。
・・・というか、チャマだけに限らず、バンプのメンバーは全員、The Whoに影響を受けまくっています。
未だにバンプのライブのSE(入場曲)には、The Whoの「A Quick One While He’s Away」が使われていたりしますし。
チャマのベースを評価しているベーシスト
|
バンプオブチキンのファンを公言するミュージシャンや芸能人の方は非常に多いです。Mr.Childrenの桜井さんが「メンバーに入りたいくらいバンプが好き」なのは有名ですよね?
他に、大物ミュージシャンでバンプファンを公言しているのはGLAYのTERUとJIRO。
とくにJIROちゃんに関しては、こっそりバンプのライブに参戦するほどの熱の入れようです。
JIROちゃんは、雑誌のインタビューで、お気に入りのアルバムに「ユグドラシル」を挙げています。
そして、「藤原元央くんの壊れてしまいそうな、崩れてしまいそうな繊細さに魅力を感じます」という感想とともに、
「あと、チャマ君(直井由文)のベースもおもしろいですよね」とチャマのベースを評価しています。
JIROを「おもしろい」と唸らせたベーシストとしての個性に加え、最近では骨太なボトム感がプラスされたチャマの実力。。。うん・・・下手なわけ・・・ないよ。。。
これからもチャマには、ドッシリした低音をリスナーのみぞおちに浴びせ続けて欲しいと思います。
関連記事↓
コメントを投稿するにはログインしてください。